黄土よもぎ蒸し,NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,ハーブ,ハーブ蒸し

🌿アーユルヴェーダで心も身体も整う時間🌿

日々の疲れやストレス、溜まっていませんか?😌

大分サロン

アーユルヴェーダは 5,000年以上の歴史を持つ伝統医学
「体調や体質にあわせたハーブオイルを使うトリートメント」や「ハーブケア」で 心と身体のバランスを整え、深いリラックス へと導きます✨

今日は、 デスクワークで肩こりと頭の重さに悩んでいたお客様 が来店。
カウンセリングの結果、ピッタ(火)のエネルギーが高まりすぎていたので、 鎮静するハーブオイル を使用し、頭から首、肩へとじっくり施術しました🌿

施術後、お客様から 「視界がクリアになって、頭がスッキリ!肩も軽くなりました との嬉しい感想をいただきました🥰

📍 こんな方におすすめ!
✔ 仕事や人間関係でストレスが溜まっている方
✔ 頭が重く、スッキリしない方
✔ 肩こりや疲れが抜けにくい方

アーユルヴェーダの心地よさ、ぜひ一度体験してみませんか?😊🌿

ハーブ蒸し,黄土よもぎ蒸し,NEWS,アーユルヴェーダ

🌿アーユルヴェーダハーブ蒸しでデトックス🌿

心も身体もスッキリ✨ 冷え・むくみ・ストレス解消に

✔ 農薬不使用の自然栽培アーユルヴェーダハーブ使用🌿
✔ ドーシャ(体質)&体調に合わせたオーダーブレンド✨
✔ じんわり温まるハーブ蒸しで全身デトックス💨

アーユルヴェーダハーブ蒸しの流れ 

1️⃣ ドーシャチェック&カウンセリング 📝
体質・体調・お悩みに合わせたハーブとオイルをセレクト✨

2️⃣ オイルト塗布
ハーブオイルをたっぷり塗布!めぐりを整え、発汗を促します

3️⃣ ハーブ蒸しでじんわり発汗 🌿🔥
よもぎ蒸しの座器を使い、アーユルヴェーダDr.監修のアーユルヴェーダハーブで、芯から温めデトックス!

アーユルヴェーダ医師厳選ハーブオイル
黄土よもぎ蒸し

✨ こんな方におすすめ ✨
✅ 冷え・むくみが気になる方
✅ ストレスや疲れを感じている方
✅ 自然の力で体を整えたい方
✅ 汗をかいてスッキリしたい方

🩷 本日のお客様の感想 🩷
💬 「じんわりとした汗がたくさん出て、終わった後は体がポカポカ!こんなにスッキリするなんて驚きです✨」

💬 「ハーブの香りに包まれて、とてもリラックスできました。心まで軽くなった気がします😊」

💬 「肌がツヤツヤになって、むくみもスッキリ!」

📩 ご予約・お問い合わせはDMでお気軽に💌

#アーユルヴェーダ #ハーブ蒸し #よもぎ蒸し #デトックス #温活 #体質改善 #アーユルヴェーダハーブ #癒しの時間 #リラックス #むくみ解消 #冷え性改善 #自然療法

#アーユルヴェーダ音葉 #大分 #アーユルヴェーダスクール #臼杵 #大分アーユルヴェーダ

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,ハーブ,ハーブ蒸し

花粉症!アーユルヴェーダで自然に整える🌿

まだ2月なのに、もう花粉を感じている方も多いのでは?😷💦 アーユルヴェーダでは、花粉症はカパ(水のエネルギー)”の増えすぎが原因と考えます。オイルケアやハーブを取り入れて、快適な春を迎えましょう🌸✨

📌 花粉症対策におすすめのケア
ナスヤ(鼻オイルケア) → 鼻の粘膜を保湿して、花粉の刺激をブロック👃✨
オイルうがい(ガンドゥーシャ) → 口内の粘膜を整えてスッキリ🌿
カパを鎮める食事 を積極的に!

💬 今日のお客様の感想 💬
『毎年、2月から春先になると朝から鼻が詰まって苦しかったのですが、鼻の通りがよくなりました!😳✨ さらに、毎朝の白湯習慣を始めたら、体が温まり、むくみも減った気がします😊💛』

音葉(おとは)では、お客さまの体質にあわせた花粉症ケアの方法をお伝えしています

ハーブオイル

施術は体質や体調に合わせたアーユルヴェーダ医師厳選のハーブオイルを使用しています。

📍 ご予約はDMまたはプロフィールのリンクから!

ハーブ,フェイシャル,アロマトリートメント,ハーブ蒸し,アロマスクール,イベント情報,NEWS,アーユルヴェーダ,ハーブ講座,アーユルヴェーダ スクール

🌅🌿✨【新しい年の始まりに】✨🌿🌅

新年、明けましておめでとうございます。
2024年も音葉(おとは)のサロンとスクールに足を運んでくださり、心より感謝申し上げます。

「癒し」と「学び」をテーマに、多くの方と過ごした時間は、かけがえのないものです。
日々の忙しさやストレスを少しでも和らげ、心と体のバランスを整えるお手伝いができたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

✨2025年も音葉は「癒しの場所」と「学びの場」として、皆さまに寄り添い続けます✨
サロンでのリラックスしたひととき、スクールでの新しい発見や成長の喜び…。
それらすべてが、皆さまの日常をより豊かに彩るものになりますように。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
心穏やかな一年を、皆さまと共に過ごせますように…。

フェイシャル,薬草茶,ハーブ蒸し,NEWS,アーユルヴェーダ,妊活コース,ハーブ講座,アーユルヴェーダ スクール,アロマ教室,アロマトリートメント

🌿アーユルヴェーダ的 年末の過ごし方🌿

年末は「ヴァータ」が乱れやすい季節。
忙しい日々の中で、少しだけ心と体をいたわる時間を作りましょう。

ハーブティー

今日からできるケア
🧘‍♀️ 温かいハーブティーを飲む(おすすめ:生姜やシナモン)
🛁 お風呂で体を温める
🍲 消化に優しいスープや煮物を食べる
🌙 夜は早めに寝て、ぐっすり快眠を

新しい年を、バランスの取れた健康な心と体で迎えましょう!✨

 

アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール,アロマ教室,ベビーマッサージ,アロマトリートメント,ハーブ,わらべうたベビーマッサージ,フェイシャル,アロマスクール,ハーブ蒸し

【年末年始のお休みのお知らせ】

年末年始のお休みは、2024年12月30日(月)から2025年1月5日(日)までとなります🗓️
1月6日(月)から通常営業を再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年もたくさんの素敵なご縁に恵まれ、心より感謝しています✨

来年も心身の癒しのお手伝いをさせていただければ嬉しいです🌈

どうぞ暖かく、幸せな年末年始をお過ごしください🎍✨

フレッシュハーブティー

黄土よもぎ蒸し,NEWS,アーユルヴェーダ,ハーブ蒸し

🧖‍♀️🌿アーユルヴェーダ ハーブ蒸し体験レポート🌿🧖‍♀️

今日は肩こりと更年期のケアでご来店いただいたお客様が、アーユルヴェーダのハーブ蒸しを体験されました✨

蒸気に包まれると、ハーブの心地よい香りがじんわりと体に広がり、冷えや肩の重みが溶けていく感覚に…💆‍♀️

心までふわっと軽くなり、日々の緊張がゆっくりほぐれていくリラックス体験です。

お客様からは「まるで温泉にいるみたいにリラックスできた!」と嬉しいお言葉もいただきました🕊️

ハーブ蒸しは、アーユルヴェーダの叡智を活かし、体の内側から毒素を流し出してくれるデトックス効果があるとされています。

黄土よもぎ蒸し

冷えや肩こりに悩む方、更年期特有のストレスや疲労感が気になる方にこそ、ぜひ試していただきたいケアです💖

忙しい毎日から少し離れて、自分へのご褒美時間を過ごしませんか?

📸: ハーブ蒸しは、アーユルヴェーダDr.監修の体質や体調にあわせたブレンドをお選びしています🌱