わらべうたベビーマッサージ,NEWS

今日は、子育て支援センター様にご依頼いただきベビーマッサージ教室をしました😊

オイルの選び方や、マッサージのポイントをお伝えしました✨

今回は、前面を中心にツボにそってマッサージをしました✨

ベビーマッサージ教室

ラの音で作られたベビーマッサージは、赤ちゃんが好み、赤ちゃんとママの耳に心地よく響きます♪✨

ご参加ありがとうございました✨

午後からはアーユルヴェーダのお客さま。シロダーラをしました✨

アーユルヴェーダDr.の体質改善プログラムを実践してもらっています。

NEWS,ハーブ講座,アロマ教室

今日のハーブ アロマテラピー教室は、フルーツポマンダーを作りました✨

オレンジなどで作るフルーツポマンダーは、中世ヨーロッパで病気よけやお守りとして作られていました🍊

教室では、オレンジや姫リンゴにクローブをさすたびに甘いフルーツの香りとクローブの爽やかな香りが広がりました✨

フルーツポマンダー作り
フルーツポマンダー
フルーツポマンダー作り

好きなデザインにクローブをさした後は、シナモンパウダーやオリスルート、オールスパイスなどをお好みでまぶしました。

たくさんの、フルーツポマンダーが出来上がりました✨

ドライになってくるのが楽しみです✨

フルーツポマンダー作り

ご参加ありがとうございました✨

次回ハーブ・アロマテラピー教室は12月16日です。

アロマハンドクリーム作りです。

臼杵中央公民館

13時〜15時

2500円(材料費込み)

一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

ご予約・お問合せ

090-9583-2957

✉️otoha.aroma0108@gmail.com

アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,NEWS

  2022年  1/21()スタート スリランカ アーユルヴェーダ医師から学ぶ                      ~ライフスタイルコース~

アーユルヴェーダの本場、スリランカのアーユルヴェーダDr.から直接学べる貴重なコースが始まります。

アーユルヴェーダ講座 音葉

アーユルヴェーダ医師だからこそ伝えられる正しい知識はこれからの人生に役たつものです。

スリランカ人のアーユルヴェーダ医師から日本語で学べる貴重なチャンスです。

講師 スリランカ アーユルヴェーダドクター

Dr.Ruwanthi Jayarathna先生

Dr.Herath lasantha先生

アーユルヴェーダセラピスト認定ドクター
スリランカ
アーユルヴェーダ ドクター

講座内容

理論&実践

* 歴史  History of Ayurveda

* トリドーシャ Tridosha

* パンチャマハブータ Pncha Maha Buta(五大元素)

* ダウヤグナ ヴィンヤーナヤDravyaguna Vinyanaya(食事の効果知識)

* リツチャリアとデイナチャリア Rithucharya Dinacharya(一年の過ごし方 一日の過ごし方)

* 三点マッサージ

* 目のマッサージ

* ヨガ、リラクゼーション

* 女性のホルモンバランスケア法

日時  第3土曜日(1/21開講)

場所  大分市内

受講料 180,000円(税込) 40時間

残席  2名

月に1回、1年間かけてゆっくり、じっくり学ぶコースです。(各回・スリランカ料理付き)

ご自身やご家族の健康をサポートしたい方、医療、福祉従事者、ヨガ講師、セラピストの方などにおすすめです。

認定書発行

 

NEWS,アーユルヴェーダ

シロダーラ

シロダーラとは脳内マッサージとも呼ばれ、眉間の中心アッギャチャクラ(Third Eye Chakra )にあるマルマに温めたオイルを絶え間なく流しながらマッサージをするトリートメントです✨

神経を緩め、神経疲労を和らげたり、手では届かない脳へのマッサージへと繋がります。

音葉では、受ける人のドーシャ(体質)や体調にあわせてハーブオイルを選んでいます。

シロダーラは、頭痛、眼精疲労、身体機能のバランスを整えたい方におすすめです。

今日、臼杵サロンではアーユルヴェーダのアヴィヤンガ(全身トリートメント)の後にシロダーラをしました。

身体が疲れやすく、眠りが浅いと言うことでストレスなどによいハーブオイルを使ってシロダーラをしました✨

シロダーラの様子

イベント情報,NEWS,アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ医師による

『ヨガとハーブカレーでラサーヤナin大分』

アーユルヴェーダイベント
アーユルヴェーダイベント

vol.2は、多くの方にお申し込みいただき、満席となりました。

お申し込みいただいた皆さま、ありがとうございました。

ただいまは、キャンセル待ちのご予約となっております。

ご気軽にお問い合わせください☺️

今回は、

〜免疫アップケア法〜

日時  2022年12月17日(土)

時間  11:00〜14:00

参加費 3500円(税込)

定員  20名(定員)

場所  中島中央公民館

今回のプログラム

・ヨガ

・秋のハーブカレー

・免疫アップケア法

14:00〜

オプションメニュー

・アーユルヴェーダドクター脈診

イベント特別価格3000円(税込)

 

ご予約・お問い合わせ

090-9583-2957

✉️otoha.aroma0108@gmail.coma-

イベント情報,NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール

★参加者募集★ 2022年  1/21()

スリランカ アーユルヴェーダ医師から学ぶ                      ~ライフスタイルコース~

アーユルヴェーダの本場、スリランカのアーユルヴェーダDr.から直接学べる貴重なコースが始まります。

講師
スリランカ アーユルヴェーダドクター

Dr.Ruwanthi Jayarathna先生

Dr.Herath lasantha先生

アーユルヴェーダセラピスト認定ドクター
スリランカ
アーユルヴェーダ ドクター

内容
アーユルヴェーダの体質、食べ物、実践法、6味の作用、スパイス、ハーブ、3点マッサージやアイマッサージなど健康に毎日過ごすための知識を学ぶことができます。
女性のためのアーユルヴェーダや心の持ち方、どの年代の人にもできるヨガやリラクセーションも一緒に学ぶことができる盛り沢山なコースです。

講座内容

理論&実践

* 歴史  History of Ayurveda

* トリドーシャ Tridosha

* パンチャマハブータ Pncha Maha Buta(五大元素)

* ダウヤグナ ヴィンヤーナヤDravyaguna Vinyanaya(食事の効果知識)

* リツチャリアとデイナチャリア Rithucharya Dinacharya(一年の過ごし方 一日の過ごし方)

* 三点マッサージ

* 目のマッサージ

* ヨガ、リラクゼーション

* 女性のホルモンバランスケア法

日時  第3土曜日(1/21開講)

場所  大分市内

定員  5名(定員になり次第〆切)

受講料 180,000円(税込) 40時間

月に1回、1年間かけてゆっくり、じっくり学ぶコースです。(各回・スリランカ料理付き)

Ayurveda Dr.認定書発行

体と心を強くしたい方、ご自身やご家族の健康をサポートしたい方、医療、福祉従事者の方、セラピストの方におすすめです。

アーユルヴェーダ,NEWS

🌿アーユルヴェーダ暮らしの講座

日時  8/9(火)
時間  13:30〜
参加費 3500円
(材料費込み)
場所  音葉 臼杵サロン

トゥルシーのハーブボール作り&アーユルヴェーダ夏の過ごし方

ハーブボール

農薬・化学肥料不使用トゥルシー

🌿アーユルヴェーダティータイム付き

アーユルヴェーダの知恵を日々の暮らしに取り入れ自然治癒力を引き出しませんか?

ご予約・お問合せ

℡ 09095832957

✉️otoha.aroma0108@gmail.com

アロマトリートメント,黄土よもぎ蒸し,NEWS,アーユルヴェーダ

9月ご予約受付中

大分サロンでは、9月の受付を開始しました。

9月9日(金)、10日(土)、24日(土)

8月は、ご好評につき満席になりました。

🌿アーユルヴェーダ

シロダーラの様子
シロダーラの様子

体質(ドーシャ)や症状にあわせてアーユルヴェーダのハーブオイルを使用し、アヴィヤンガ(全身マッサージ)、シロダーラなどを行っています。ハーブオイルが体内の過剰なドーシャを鎮静させ身体のバランスを整え不調を取り除いていきます。

🌿アロマトリートメント

精油をブレンド
精油をブレンド

お客さまの体質にあわせて100%天然の精油をブレンドし、やさしい香りに包まれながら全身のリンパを流しながらトリートメントしていきます。

🌿黄土よもぎ蒸しは、ほんまもん農産物認証よもぎと、症状にあわせて生薬をブレンドしています。

黄土よもぎ蒸しの様子

大分サロン

大分市中島中央1-2-26(駐車場有)

営業日  第2金・土曜日、第4土曜日

営業時間 10:00〜18:00

大分サロンの情報はこちらから
https://otoha.business.site

植物の力で自然治癒力を高めませんか?

臼杵サロンは、随時受付中です。

 

ご予約・お問い合わせ

090-9583-2957 

otoha.aroma0108@gmail.com

 

アロマスクール,NEWS,ハーブ講座

今年度のハーブ・アロマテラピー教室は、5月から毎月行っています。

5月は、カモミールの蒸留とカモミールの化粧水作りを、6月は、天然素材で作る虫除けスプレー作りを、7月は、アロマ薫るひんやりボディパウダーを作りました。

カモミール
カモミール

カモミールは、音葉ファームの農薬・化学肥料不使用のほんまもん農産物を使用しています。

 

季節のハーブに触れたり、天然100%のアロマを香ったりと五感を使ってのクラフト作りは、とても楽しいと好評をいただいています。

心地良い香りに包まれながら楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

体験もできますのでご気軽にご連絡くださいね。

日時 8月19日(金)毎月 第3金曜日

場所 臼杵中央公民館

時間 13:00〜15:00

参加費 2500円(受講料・材料費込み)

ご予約・お問合せ

TEL 090-9583-2957

メール otoha.aroma0108@gmail.com

 

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール

アーユルヴェーダ医師から学ぶ ライフスタイルコース

アーユルヴェーダの本場、スリランカのアーユルヴェーダDr.から直接学べる貴重なコースが開講します。

日々の暮らしや健康、アーユルヴェーダの学びを深めるために役立つ講座です。

講師
スリランカ アーユルヴェーダドクター

Dr.Ruwanthi Jayarathna先生

Dr.Herath lasantha先生

アーユルヴェーダセラピスト認定ドクター

内容
アーユルヴェーダの体質、生活実践法、6味の作用、スパイス、ハーブティーの作り方、3点マッサージやアイマッサージなど日々の生活するうえで必要な知識を学ぶことができます。
今回は女性に嬉しい女性のためのアーユルヴェーダや心の持ち方、どの年代の人にもできるヨガやリラクセーションも一緒に学ぶことができる盛り沢山なコースです。

一般の方、アーユルヴェーダを深く学びたい方、医療従事者の方、ヨガの講師の方などにお勧めのコースです。

講座内容

理論&実践

* 歴史  History of Ayurveda

* トリドーシャ Tridosha

* パンチャマハブータ Pncha Maha Buta(五大元素)

* ダウヤグナ ヴィンヤーナヤDravyaguna Vinyanaya(食事の効果知識)

* リツチャリアとデイナチャリア Rithucharya Dinacharya(一年の過ごし方 一日の過ごし方)

* 三点マッサージ

* 目のマッサージ

* ヨガ、リラクゼーション

* 女性のホルモンバランスケア法

講座の様子 ↓

日時  第4日曜日(6/26開講予定)

場所  アーユルヴェーダ アロマテラピー音葉(大分サロン)
大分市中島中央1-2-26

受講料 180,000円(税込) 40時間
月に1回、1年間かけてゆっくり、じっくり学ぶコースです。(各回・スリランカ料理付き)

定員  5名(定員になり次第〆切)

Ayurveda Dr.認定書発行