アロマスクール,ハーブ蒸し,イベント情報,ワークショップ,NEWS,アーユルヴェーダ,ハーブ講座,アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール,アロマ教室

𝟜月・𝟝月のご予約状況と季節ケアのお知らせ

音葉(おとは)では、春のゆらぎに合わせたケアをご用意しております𓂃𓈒𓏸

\今、こんな方が増えています/
・花粉や気温差で自律神経が乱れがち
・冬の疲れが残っていて、なんだか重だるい
・新生活のストレスや緊張が続いている

𖠿 春におすすめ 𖠿
⟡「デトックスと巡り」アーユルヴェーダケア
– 全身オイルトリートメントで巡りを促し
– 季節の香りで心をゆるめ
– 内側からスッキリ整える 

⌕ ご予約状況

早くからご予約をいただき残りがわずかになっております
▸ 𝟜月:13日のみ

▸ 𝟝月:14、17、21、23、24日

ご希望の日時がある方は、お早めにご連絡ください𓂃𓂂𓏸

妊活コース,ハーブ講座,アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール,アロマ教室,ベビーマッサージ,アロマトリートメント,ハーブ,わらべうたベビーマッサージ,フェイシャル

【年末年始のお休みのお知らせ】

年末年始のお休みは、2024年12月30日(月)から2025年1月5日(日)までとなります🗓️
1月6日(月)から通常営業を再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年もたくさんの素敵なご縁に恵まれ、心より感謝しています✨

来年も心身の癒しのお手伝いをさせていただければ嬉しいです🌈

どうぞ暖かく、幸せな年末年始をお過ごしください🎍✨

フレッシュハーブティー

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダスクール

🌿✨ 心と体を癒すアーユルヴェーダ体験 ✨🌿

「温かいオイルに包まれ、心がふっと軽くなりました。最後のトゥルシーティーも最高のひとときでした。」
今日のお客様から、嬉しい感想をいただきました💚

11月は乾燥や冷えが体に影響しやすく、心も不安定になりがちな時期。

音葉では、アーユルヴェーダ医師が厳選したハーブオイルを使ったアヴィヤンガ(全身オイルマッサージ)で心身の調和をお届けしています。

アーユルヴェーダ医師厳選のハーブオイル

💆‍♀️ アヴィヤンガの特長
✔ 体質(ドーシャ)に合わせたケアで心と体を整える
✔ 温かいハーブオイルで冬の乾燥・冷えをサポート
✔ 心もリラックスできる贅沢な施術

 

🌸 施術後にはトゥルシーティーをご用意

トゥルシーTea

アーユルヴェーダでは「不安定な心を安定させるハーブ」として親しまれるトゥルシー

心と体を整え、内側から元気になるアーユルヴェーダ体験をぜひお試しください✨

📩 ご予約・お問い合わせはお電話かDMまでお待ちしております。

#アーユルヴェーダ #アヴィヤンガ #トゥルシー #ヴァータケア #心のケア #ハーブティー #冬の癒し

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダスクール

妊活

🌿本日、アーユルヴェーダ妊活コースにお越しいただきました🌿
ホルモンバランスを整え、自然なリズムを取り戻すサポートをさせていただきました✨

妊活アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダの力で、心身を癒しながら妊活に取り組みませんか?
冷えやストレスケアを大切にしながら、ホルモンバランスを見直し、健やかな体づくりを目指しましょう🍃

音葉では、アーユルヴェーダ医師監修の妊活アーユルヴェーダをお伝えしています。

足浴をしながらゆっくりカウンセリングしました。

ハーブ足浴

興味のある方はぜひお問い合わせください💫


NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダスクール

アーユルヴェーダ医師認定 セラピストコース

4/13スタート

理論と実技をしっかり学ぶことができるコースです

プロのアーユルヴェーダセラピストを育成します。

アーユルヴェーダ理論、アヴィヤンガ、シロダーラ、シローヴィヤンガを学べるコース

(全40時間)

セラピストコースの様子
セラピストコースの様子

【理論】

・アーユルヴェーダの歴史

・トリドーシャ(体質論・エネルギー)

・パンチャマハブータ(五大元素)

・ディナチャルヤ・リチャルヤ(生活実践法)

・ラサ(6味)

・アーユルヴェーダのハーブ

・マルマポイント(頭のエネルギーポイント)

・ハーブオイルの効能・選び方

・鬼神学(Bhuta-vidyaブータ・ヴィディヤー)

・セラピストの心得

・コンサルテーション

【実技】

・アヴィヤンガ(ボディ)

・シロダーラ

・シロービヤンガ

・スウェーダナ

・サロンワーク

*スリランカ アーユルヴェーダ医師からレクチャー1日

*アーユルヴェーダ医師からの試験日1日

Sri Lanka Ayurveda Dr認定セラピスト認定書発行

・アーユルヴェーダ医師の理論・実技の内容を充実にお伝えしています。・コンサルテーションを繰り返し練習するのでカウンセリング力が身につきます。・ドーシャ(体質)や体調によっての施術メニューの選択、ハーブオイルの選択、ホームケアのアドバイス方法をお伝えしています。・アーユルヴェーダ医師からSri Lanka Ayurveda teacher full courseの指導を受けたセラピストが丁寧に指導いたします。・本物のアーユルヴェーダハーブオイル、アーユルヴェーダハーブを実際に使って効果を体感しながら学びます。

マンツーマン講座ですので、いつでも始めることができます。

写真はセラピストコースの様子です。

お問合せ・ご予約お待ちしております。 

アーユルヴェーダ アロマテラピー音葉 

メール otoha.aroma0108@gmail.com 

携帯 090-9583-2957

 

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール

アーユルヴェーダ医師 認定資格セラピストコース

プロのアーユルヴェーダセラピストを育成します。
理論と実技をしっかり学ぶことができるコースです。

セラピストコースの様子



アーユルヴェーダ理論、アヴィヤンガ、シロダーラ、シローヴィヤンガを学べるコース (全40時間)

【理論】

・アーユルヴェーダの歴史

・トリドーシャ(体質論・エネルギー)

・パンチャマハブータ(五大元素)

・ディナチャルヤ・リチャルヤ(生活実践法)

・ラサ(6味)

・アーユルヴェーダのハーブ

・マルマポイント(頭のエネルギーポイント)

・ハーブオイルの効能・選び方

・鬼神学(Bhuta-vidyaブータ・ヴィディヤー)

・セラピストの心得

・コンサルテーション

【実技】

・アヴィヤンガ(ボディ)

・シロダーラ

・シロービヤンガ

・スウェーダナ

・サロンワーク

*スリランカ アーユルヴェーダ医師からレクチャー1日

*アーユルヴェーダ医師からの試験日1日

Sri Lanka Ayurveda Dr認定セラピスト認定書発行

・アーユルヴェーダ医師の理論・実技の内容を充実にお伝えしています。・コンサルテーションを繰り返し練習するのでカウンセリング力が身につきます。・ドーシャ(体質)や体調によっての施術メニューの選択、ハーブオイルの選択、ホームケアのアドバイス方法をお伝えしています。・アーユルヴェーダ医師からSri Lanka Ayurveda teacher full courseの指導を受けたセラピストが丁寧に指導いたします。・本物のアーユルヴェーダハーブオイル、アーユルヴェーダハーブを実際に使って効果を体感しながら学びます。・1クラス3名までの少人数制です。(最少催行人数 1名)

NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール

アーユルヴェーダセラピスト

今日のアーユルヴェーダセラピストコースは、座学とシャリーラアヴィヤンガの実技をしました😊

今日の受講生の方は、ヨガの先生、スペリチュアルの先生とみなさん色々な知識をお持ちの方でした。

アーユルヴェーダセラピストコース

今後が楽しみです✨

セラピストコースは、スリランカ アーユルヴェーダドクターDr.Ruwanthi Jayarathna セラピスト認定を行っいます。

アーユルヴェーダセラピスト認定ドクター

アーユルヴェーダセラピストコースの日程

8/ 7  14:00〜

8/ 16  13:30〜

新規 お申し込みの方は、日程を相談し随時スタートしていきます。

ご気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

09095832957

otoha.aroma0108@gmail.com