ハーブ,ワークショップ,ハーブティー,アロマスクール,NEWS,アロマ教室

𓂃𖥧𖧷夏の虫除け𓂃𖥧𖧷

本日は、子育て支援センター様よりご依頼いただき、親子で使える《虫除けスプレー作り》を行いました✨

虫が嫌がる香り=忌避作用(きひさよう)をもつ精油を使い、赤ちゃんの近くでも使える、安心のスプレーが完成✨

 

 

 

身近な素材でつくる、
やさしい“わが家の薬箱”として

アロマテラピーを取り入れませんか𖧷𓂃𓂂𓏸

 

#やさしい薬箱 #アロマスプレー #天然の虫よけ #子育てにアロマ #ナチュラル子育て

イベント情報,NEWS,アーユルヴェーダ,アーユルヴェーダ スクール,音葉ファーム,ハーブ,ハーブティー,アロマスクール

𓆸 7月1日 アーユルヴェーダ体験イベント𓆸

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました𖤣𖥧

— ✧ 午前の部 ✧ —
主催:スリランカ・日本国際アーユルヴェーダ協会

🌿 ハーブの苗無料配布会では、
Dr.ルワンティ先生より
ゴツコラや風船かずら、セイロンウリの育て方・効能・使い方など
とても丁寧にレクチャーいただきました📚

「毎日の生活にハーブを取り入れてみたい!」という嬉しいお声もたくさんいただきました✨

— ✧ 午後の部 ✧ —
𓂃𓂂𓏸 五感を使って整える癒しの時間𓂃𓂂𓏸

🍛 ランチは夏野菜たっぷりのスリランカカレー
スパイスの香りと野菜のうまみが身体にしみわたる時間

💆‍♀️ ヘッドマッサージ体験は、
セラピストコースを卒業された生徒さんが中心になって施術✨
「頭がスッキリして、すごく気持ちよかった!」と大好評でした♡

🔮 ミニ占いセッションでは、
お一人おひとりと丁寧に向き合いながら、タロットなどを用いた“内なる声”へのガイドを𖤣𖥧

早くからお申し込みいただきありがとうございました𓂃𓂂𓏸

アロマスクール,薬草茶,NEWS,アーユルヴェーダ,妊活コース,アーユルヴェーダ スクール,ハーブ,フェイシャル,ハーブ蒸し,アロマトリートメント

𓆸初めての方へ𓆸

6月は、初めてアーユルヴェーダを受けられる方にたくさんお越しいただいています。

アーユルヴェーダ アロマテラピー 音葉 (おとは)では、
ご来店時にまず
ドーシャチェックを行い、
今の心と体のバランスを紐解いていきます✿

✿ カウンセリングでは ─
・最近の体調
・ 心のストレス状態
・ 食生活や睡眠の質

・ 季節との調和

などをお伺いしながら、その方にぴったりの施術方法ハーブオイルを決めていきます🪔𖥸

ハーブオイル

日々のストレスや、季節の変わり目、食事によって
心と身体のバランス(=ドーシャ)は変化していきます❈

❀ だからこそ音葉では、一人一人に合わせたケアを大切にしています♡

✾ トリートメントの後には ✾
☽ おすすめの過ごし方
☽ 今の体に合う食事やハーブティーのアドバイス
☽ 季節の養生法 など

日々の生活にも活かせるナチュラルケアのヒントをお伝えしています𓂃𓂂𓏸💫

𖧷 心地よい静けさの中で、深く癒される時間をお過ごしください

アヴィヤンガ

#アーユルヴェーダ音葉 #アロマテラピー音葉 #ドーシャチェック #女性専用サロン #体質改善 #アーユルヴェーダカウンセリング #冷え性改善 #デトックス #ホリスティックケア #インナービューティー #ストレスケア #癒しの時間 #自分を整える #季節の養生 #心と身体をつなぐ #ナチュラルライフ

ハーブ講座,アーユルヴェーダ スクール,アーユルヴェーダスクール,アロマ教室,ベビーマッサージ,ハーブ,アロマトリートメント,フェイシャル,アロマスクール,ハーブ蒸し

𝟜月・𝟝月のご予約状況と季節ケアのお知らせ

音葉(おとは)では、春のゆらぎに合わせたケアをご用意しております𓂃𓈒𓏸

\今、こんな方が増えています/
・花粉や気温差で自律神経が乱れがち
・冬の疲れが残っていて、なんだか重だるい
・新生活のストレスや緊張が続いている

𖠿 春におすすめ 𖠿
⟡「デトックスと巡り」アーユルヴェーダケア
– 全身オイルトリートメントで巡りを促し
– 季節の香りで心をゆるめ
– 内側からスッキリ整える 

⌕ ご予約状況

早くからご予約をいただき残りがわずかになっております
▸ 𝟜月:13日のみ

▸ 𝟝月:14、17、21、23、24日

ご希望の日時がある方は、お早めにご連絡ください𓂃𓂂𓏸

アロマスクール,NEWS,アロマ教室,ワークショップ

𓂃𓂂𓏸 4月開講!アロマ&ハーブ教室  受講生募集中 𓂃𓂂𓏸

香りに包まれるひととき、心も体もリラックス

忙しい毎日に ほっと癒される時間 を作りませんか?

アロマテラピー

ナチュラルな素材で、 安心して使えるアロマアイテム を手作り♪

アロマハンドクリーム作り

𖥸 月に一度のリラックスタイム 𖥸

毎月変わるテーマで 楽しく香りやアロマテラピーの知識を学ぶ 講座です✨

── ❀ ✿ SCHEDULE ✿ ❀ ──

4/18(金) アロマ石鹸作り 🫧
5/16(金) アロマ香る日焼け止めジェル作り
6/20(金) 虫除けスプレー作り
7/18(金) 虫刺されクリーム作り
9/19(金) デオドラントボディパウダー作り ❈
11/21(金) リップグロス作り
12/19(金) クリスマスリース作り 𖤣𖥧𖥣
1/16(金) アロマキャンドル作り ღ
2/18(金) 抗菌スプレー作り ✉︎
3/20(金) アロマハンドクリーム作り ❀

── 𓂃𓈒𓏸 香りで暮らしに癒しを 𓂃𓈒𓏸 ──

場所:臼杵中央公民館
参加費:3,000円(材料費込み)

お申し込み・お問い合わせ✉︎

4月開講!心と体を整える香りの時間を一緒に楽しみましょう

#アロマ教室 #ナチュラルライフ #香りの癒し #ストレス解消 #安心して使える #ハーブのある暮らし #参加者募集中

ワークショップ,アロマトリートメント,アロマスクール,イベント情報,NEWS,アロマ教室

🌿春の重だるさに!アロマでスッキリ

今日の ハーブ・アロマテラピー教室 では、アーユルヴェーダの叡智を取り入れた 春のカパ対策ハンドクリーム を作りました💛🌿

🌸 春のカパ、不調を感じていませんか?
☁️ なんだか重だるい…
😴 眠気が抜けない…
😶 やる気が出ない…

こんな時こそ アロマの力 で心と体をスッキリ✨
カパのバランスを整える精油 をブレンドし、美肌ケアも叶う ハンドクリーム に仕上げました💛

アロマハンドクリーム作り

💛 ポイントはターメリックオイル!
肌を健やかに整え、透明感のある美肌へ✨
ほんのり黄金色が美しく、使うたびに気持ちもUP

🌿 次回のお知らせ 🌿

見た目も香りも可愛い「アロマ石鹸作り」 🌸✨

🧼 手作りアロマ石鹸の魅力
💛 色も香りも自分好みにカスタマイズ!
🌿 植物の恵みで優しく洗える
お肌に嬉しいナチュラル素材を使用

春にぴったりの 華やかな香り に包まれながら、自分だけのオリジナル石鹸を作りましょう💖

🌿 次回のお知らせ 🌿
📅 418日(金)13:0015:00
📍 臼杵中央公民館
参加費 材料費込み 2500円

アロマトリートメント,アロマスクール,NEWS,ハーブ

🌿✨ 今日の癒しアロマ:ラベンダーの香りでリラックス✨ 🌿

日々の疲れやストレスを感じていませんか?😌💭

そんなときにおすすめなのが 「ラベンダー精油」 💜

アロマテラピー

ラベンダーは、
✅ 自律神経を整え、深いリラックスへ✨
✅ 質の良い睡眠をサポート🌙
✅ ストレスや緊張を和らげる💜

音葉(おとは)では、ラベンダーアングスティフォリアを使ったアロマトリートメントが大人気!💕

100%天然精油をお悩みやお好みにあわせてその都度ブレンドしています。今回は、お好みにあわせてオレンジスイートをブレンドしました。

お客さまの感想

💬 「ふわっと優しい香りに包まれながらマッサージを受けると、心も身体もふっと軽くなりました!ぐっすり眠れそうです

疲れがたまったとき、心が落ち着かないときに、ぜひラベンダーの香りを取り入れてみてくださいね😊✨

#アロマテラピー #ラベンダーアロマ #リラックス時間 #癒しのひととき

NEWS,アロマ教室,アロマスクール,イベント情報

🌿 アロマ初心者さんも大歓迎! 🌿

今日のアロマテラピー教室は、楽しく作れる 「抗菌・抗ウイルススプレー」 作りをしました🧴✨

抗菌スプレー作り

「アロマに興味はあるけど、どう使っていいかわからない…」
そんな方にも 楽しく&簡単に作れる 教室でした😊💕

こんなことが学べます!
✅ 抗菌&抗ウイルス作用のある精油の選び方
✅ お部屋・マスク・手指に使えるスプレーの作り方
✅ 香りのブレンドでリラックス効果もUP♪

実際に受講された方からは…
💬 「精油のことがよくわかって楽しかった!」
💬 「自分で作ると愛着がわくし、毎日使いたくなる♪」
💬 「市販のものより香りがナチュラルで癒される🌿」

📢 次回は📢

シアバターたっぷりのしっとり保湿

アロマハンドクリーム作り
日時:3月21日(金) 〇13:00~15:00
場所:臼杵中央公民館
参加費:3000円(材料費込み)

🌱 初心者さんもお気軽に♪ 🌱
参加希望の方はご気軽にお問い合わせくださいね。

📩otoha.aroma0108@gmail.com

📞090-9583-2957

アロマトリートメント,アロマスクール,イベント情報,NEWS,アロマ教室

✨アロマトリートメントオイル作り&ハンドケア講座✨

本日はコープおおいた 様にご依頼いただき、アロマトリートメントオイル作りと、手を中心に身体をケアする方法をお伝えしました🫧

アロマテラピー

皆さんが選んだ香りや目的はそれぞれ✨
ストレスケア、快眠サポート、痛み緩和、デトックスなど…自分にぴったりのブレンドが完成しました🌿

ケア方法では、自宅でも簡単にできるトリートメントや毒素排出のポイントも💆‍♀️

講座後は、コープさんのケーキ🍰と紅茶☕、ココアを楽しみながら、リラックスして質問タイム。

たくさんのご参加申し込みのご応募ありがとうございました!✨
抽選で選ばれなかったみなさん🙇‍♀️

またお会いできる日を楽しみにしています。

ワークショップも開催するのでお越しくださいね

アロマトリートメント,アロマスクール,NEWS,アロマ教室

呼吸 × アロマ × トリートメントで深いリラックスを

「最近、呼吸が浅くなっていませんか?」

忙しい日々やストレスで、無意識に呼吸が浅くなりがち…💭
呼吸が浅いと、自律神経の乱れ・疲れやすさ・睡眠の質の低下にもつながります😌💦

そんな時こそ、アロマの香りと深い呼吸で、心と体をリセットしましょう🌿✨

アロマテラピー

🌬「呼吸 × アロマ × トリートメント」で自分を整える時間を💆‍♀️✨

呼吸が浅いと、心も体も緊張しがち。
でも、アロマの香りを深く吸い込むだけで、スーッと力が抜けていくのを感じませんか?

🌿 呼吸を整えるおすすめアロマ 🌿
💜 ラベンダー → 緊張をほぐし、ゆったりリラックス
🌿 ユーカリ → 鼻をスッキリさせ、深い呼吸へ
🍊 スイートオレンジ → 気持ちを明るくし、ゆっくりした呼吸をサポート
🌲 フランキンセンス → 瞑想やヨガにも◎、呼吸を深める

💆‍♀️ アロマ × トリートメントでさらに深い癒しを

香りだけでなく、「触れる」ことでさらにリラックスが深まるのが、アロマトリートメントの魅力。

💫 おすすめメニュー 💫

🌿 アロマリンパトリートメント(60分/90分)
→ じんわり温かいオイルで、心地よく呼吸が深まる💆‍♀️

🌿 ヘッド&ネックアロマトリートメント(45分)
→ 首・肩・頭の緊張をゆるめ、呼吸がラクに✨

🌿 アロマディープリラックス(120分)
→ 頭からつま先まで包み込まれるような至福の時間💫

🌙 施術中はアロマの香りを深く吸い込みながら、ゆっくりした呼吸を意識してみてください…
香りとタッチの相乗効果で、心と体がゆるんでいくのを実感できますよ🌿✨

📩 ご予約はDMまたはプロフィールのリンクから💌
「深い呼吸 × アロマ × トリートメント」で、今の自分をいたわる時間を💆‍♀️✨

#アロマトリートメント #深呼吸 #リラックス #ストレス解消 #自分を大切に #呼吸を整える #癒しの時間